ゆうけん
- 新卒ブラック企業&パワハラ上司で心を病む
→1年半で退職
→ホワイト企業に転職
→1年半で退職
→未経験からフリーランス - 毎月10万円超のブログ収益
- Web制作の最高月収100万超
- Twitterフォロワー2,000人超
- 一度でも職場を嫌いになったらもう無理なのかな。
- 一度嫌いになってもまだ続けるべきなのかな。
- 辞められるなら辞めたいけど、どうしたらいいかな。
こんな悩みや不安を抱えている方に向けて記事を書きました。
一度でも職場を嫌いになったらもう無理なのか。
- 何か決定的な出来事が原因の方。
- 直感的に嫌いになってしまった方。
- なんとなく嫌い。あえて言うなら生理的に嫌いになってしまった方。
いろんな方がいるかなと思います。
なんか違う..直感で職場が合わないと感じた時の対処法|体験談あり
何が原因であれ、一度嫌いになってしまったらその気持ちがなくなることはあるのでしょうか。
修復できるのでしょうか。
今回、「ブラック企業+パワハラ上司」が原因で職場を嫌いになったぼくの経験をもとにお話ししていきます。
「上司や同僚との人間関係が修復できそうもない。」
「職場にいるだけで気まずい」
「一方的に嫌いになってしまったけどどうしたらいいかな。」
あなたがもし、ぼくと同じような状況だとしたら、この記事を読み進めてほしいです。きっと救いになるはずです。
あなたに伝えたいことがたくさんあるんです。
目次
一度職場を嫌いになったらもう無理?もう限界ならやるべきこと
- 修復は困難。耐えられないなら辞めましょう。
職場のことを一度でも嫌いになってしまったら、修復するのに時間も労力もかかります。
特に気持ちの面で整理がつかないため、心に大きなストレスがのし掛かってきます。
想像してみてください。
- 嫌いな人間
- 嫌いな仕事
- 嫌いな職場雰囲気
- 嫌いなクライアント
こんな環境の中にいたいですか?
他にも選択肢なんて無数にあるのに、無視してこんな職場で働きたいですか?
ぼくは無理でした。
一度職場を嫌いになったら辞めるべき理由
修復が難しい
一度でも職場が嫌いになったことがあるなら、おそらく今もその気持ちが消えていないと思います。
嫌いになってしまうと職場のあらゆる点が気になりだし、全てを生理的に受け付けなくなります。
ぼくの場合は、ブラック労働とパワハラ上司が原因で職場が大嫌いになりました。
それにより、仕事内容や給与、通勤時間、同僚など全てが気になりだして、全てが生理的に受け付けられなくなりました。
もうムリ!職場の嫌いな人と関わりたくない場合の対処法を教えます。
今思えば、辞める理由を探していたんだと思います。
辞める理由が多ければ多いほど、辞めるための言い訳が多くなって、自分自身を正当化しやすくなりますからね。
嫌いになって、辞める理由を探し始めたらもう手遅れということですね。
心への負担が大きすぎる
嫌いな職場で働くことほどきついことはないです。
1日の大半を過ごす場所が嫌いな場所なんて、1日の大半がストレスということですから。
そんな環境で心の平穏を保てるメンタル最強な人ならまだしも、そうでないなら早々に逃げたほうがいいです。
逃げないでストレスを溜め込んでしまうと、それが原因で心身に取り返しのつかないダメージを負ってしまいます。
そうならないためにも、まだ間に合う内に新しい環境を探し始めましょう。
遅かれ早かれ限界が来る
今の職場であと5年働けますか?
この質問に即答できないようであれば転職を考えるべきかなと。
今辞めるか後で辞めるかの違いしかありません。
どうせ辞めるなら、今後のキャリアを考えた決断をするべきです。
確かにどんな会社であれ、不満は出てきます。
でも不満と嫌いは違います。
例えば、あなたに太郎君という友達がいるとします。
- A. 太郎君には不満はあるけど好き。
- B. 太郎君は嫌いだけど好き。
Aは成り立ちますが、Bは天地がひっくり返っても成り立ちません。
要するに嫌いなのに付き合ってはいられないということです。
嫌いなら縁を切るか、距離を置くべきですよね。
職場も同じです。
嫌いなら縁を切る。
縁を切ったら新しい職場を見つけて活躍すればいいんです。
間違いなく今の職場よりも仕事が楽しくなるはずです。
まとめ
- 一度でも職場を嫌いになったらもう無理なのかな。
- 一度嫌いになってもまだ続けるべきなのかな。
- 辞められるなら辞めたいけど、どうしたらいいかな。
こんな方に向けて、どうしたらいいのかを具体的にお伝えいたしました。
ぼく自身、仕事のストレスで一度心が潰れた経験があるので、心を込めて執筆させてもらいました。
【この記事の要約】